· 

足の指とスクワット(椅子の立ち座り)の関係

40歳以上の女性の方へ~

毎日がより快適になるヒントを
お届けしています。

スクワットという運動を行なった事はありますか?

 

スクワットは椅子の立ち座りのと同じ動きになります。

椅子の立ち座りで 

後ろに椅子があるか無いかの違いとなります。

 

ですのでスクワットは

とても重要な運動だと考えています。

 

マンツーマン運動教室でも

スクワット運動を行っていくことが多いです。

 

さて

 

そのスクワットと足の指の状態との関係を考えてみます。

 

 

 

足の指が床をしっかりと感じている場合と

足の指が床から離れている状態では

スクワットのやりやすさが違ってきます。

 

実際に体感してみましょう

 

【実験】

その1:足の指を意図的に上のほうに向けて床から浮かせた状態にします

この状態でスクワットをしてみます

 (椅子の立ち座りをしてみます)

 

その2:足の指を床にぴったりとつけた状態でスクワットをしてみます

(椅子の立ち座りをしてみます)

 

いかがでしたか?

 

「その1」の足の指を床から浮かした状態の方が

スクワットやりにくくなりませんか?

フラフラしやすいと思います。

深くしゃがみづらいですね。後ろにひっくりかえりそう・・。

 

「その2」の足の指を床にしっかりつけた状態で

スクワットをすると 安定してスクワットを行ないやすくなります。

深くもしゃがみやすくなります。

 

 

足の指1本1本が 床についていると

スクワットがやりやすい・・・。

 

足の指

とても大事になります。

 

お風呂に入ったときなど

足の指 一本一本触れてあげたいですね。

 

おすすめは

 

・足の指と指の間に手の指を入れてあげる。

・一本一本足の指を手の指でつまんで ゆっくりと

くるくると回してあげる

 

こんなことを 続けていくと 足の指は元気になります。

 

足の指の動きが変わってくると

椅子の立ち座りは楽になっていくことが期待できます.

 

でこぼこした道も歩きやすくなります。

もし バランスを崩しても 足の指を元気にしておくとリカバリーができます。

 

足の指は

いつも靴や靴下で隠れているところになりますが

気にとめていきたいところです。

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。

 

明日も良い1日になりますように♪

 


📢おしらせ📢